top of page
Made in MIYAGI
映像・石鹸
2025
石鹸は彫刻的である。人間が石鹸を使用するというのは、削る行為そのものだ。
同時に、石鹸の機能として人間の汚れを取り去る、
すなわち石鹸が人間の身体を彫刻するようでもある。
この相互作用は、人間が石鹸を彫刻し、石鹸が人間を彫刻するという、
互いに作用し合うのだ。
今回の制作では、宮城県鳴子温泉駅近くのNAAARUに6日間滞在し、
このテーマを掘り下げる。
100円均一ショップで購入した石鹸を素材とするが、
その原産国はミャンマーやインドネシアといった海外である。
これらの石鹸を宮城の地で再加工し、新たな形態になることで、
「Made in MIYAGI」という新しい作品に変換する試みだ。
bottom of page